新着情報
2024.4.17 久々の雨に傘をさしての登校です。昇降口ではいつもと同じ元気な挨拶が交わされていました。   今日は午後から全国学力学習状況調査(質問紙調査)と避難訓練が行われます。昨年度から調査の一部はタブレットで行われています。
2024.4.16 来週東京に出発する3年生の集団行動練習が始まりました。今日は新幹線に乗り込む並び方を確かめました。楽しみいっぱいの修学旅行、練習にも笑顔で臨んでいました。
2024.4.16 えっ⁈ こんな所に何?   新しいアート作品は空き缶を利用したもので、展示の仕方も日常生活の中に溶け込む形で行われています。芸術の奥の深さを感じながらも楽しませていただいています。
2024.4.15 待ちに待った給食が今日から始まりました。新しいクラスで新しい仲間との準備の時間はとても楽しげでした。メニューは肉団子、皆んなで美味しくいただきました。
2024.4.15 今日は富谷市でも20℃超えの暖かさとなりました。新しい出会いから1週間、今日は春のほっこりした陽気に、ゆったりとした1日になったようです。     正門にある花壇には春の花が咲き揃いました。桜吹雪に誘われて小鳥やツバメがやって来ました。
2024.4.12 スタートから1週間が経ちました。クラスの掲示物も少しずつ出来上がって来ていました。   来週もまたすてきな1週間になりそうです。
2024.4.12 今年もツバメが中庭に帰って来ました。毎年この時期にツバメが巣作りを始めます。元気な声が響いています。
2024.4.11 5月に行われる体育祭へ向けて一足先に手踊り実行委員が活動を始めました。   今年は体育祭で全校生徒による演舞を予定しています。縦割りで1年生に伝統の手踊りを教えます。そのための準備に余念がありません。   迫力ある演舞が見られると思うと楽しみです。
2024.4.11 今朝は天気も良く暖かなスタートを迎えています。   校庭の桜も一気に咲き揃い、満開となりました。1年生はクラスでの1枚を桜の木の下で撮りました。   今日のお昼はお弁当です。近くの友達とおしゃべりをしながら食べる様子が見られました。  
2024.4.10 入会式では東向中手踊りも披露されました。今年は体育祭で全校演武を予定しており、第Ⅳ期のメンバーが1年生を前に披露しました。 これからカラー団で1年生に教えて体育祭へ臨む予定です。全校での圧巻な演舞が見せられるよう頑張っています。
2024.4.10 午後は生徒会入会式が行われました。吹奏楽部の演奏にのり上級生に大きな拍手で迎えられた新入生は目を輝かせ、初々しい表情を見せていました。       全校生徒が一堂に会するのは初めてであり、コロナ禍開けで久々のことで、上級生も新鮮な雰囲気だったようです。   生徒会代表の歓迎の言葉に続き、生徒会活動について役員から説明がありました。さらに専門委員会について後期の委員長から説明がありました。部活動紹介では実演があったり、作品の紹介があったりと、終始歓声が上がっていました。1年生にはあっという間の時間だったようです。
2024.4.10 今日から3学年全員揃っての生活が始まりました。               朝、登校してくる姿にも笑顔がたくさん見られていました。   1時間目は3年生が会場撤去をしました。会場は準備も片付けも3年生が行いました。新入生のためにと、みんなで協力して頑張りました。      
2024.4.10 早い時間より保護者の皆様が来場し、式の始まりを待たれていました。                                                                             大きな拍手の中、新入生が入場しました。入学生点呼では「はい」とはっきりとした返事が会場に響きました。                                                                                                                            誓いの言葉では、代表生徒が中学校生活への期待と頑張りたい思いを保護者、教職員の前で宣言しました。                                                         今日から始まる中学校生活を思いっきり楽しんでほしいと願っています。      
2024.4.10 入学式の朝を迎えました。昨日までの陽気で、新入生を祝うかのように桜が満開になりました。                                              元気よく挨拶をし、自分のクラスを確認すると早速新しい教室に向かっていました。                                                                                               案内は2年生、3年生の学年委員が行いました。保護者受付は生徒会役員です。    
2024.4.8 学級開きが終わると、明日の入学式に向けての準備が始まりました。2年生は公民館より椅子運びをした後、教室の飾り付けや校舎内の清掃をしました。                                 素敵な飾り付けに新入生も喜んでくれると思いました。                                         会場準備は全て3年生が行いました。椅子並べから机並べまで、てきぱきと進めていました。                       さすがは上級生、感心しました。明日はいよいよ入学式です。式には在校生代表のみの参加ですが、先輩方の歓迎の思いを感じてほしいと思います。
2024.4.8 新学期が始まりました。朝、新しいクラスが貼り出されると歓声があがっていました。 仲良しの友達と同じクラスになった人、久しぶりに一緒のクラスになった人、初めての人、様々ですが、新しい出会いを喜んでいました。                     着任式では新しく着任された先生方を全校生徒でお迎えしました。代表生徒が歓迎の言葉を伝えた後、先生方より挨拶を頂きました。                                           始業式では、学校長より「 2つのことを大切にしてほしい」とお話がありました。これから始まる新生活の中で、生徒の皆さんの活躍を楽しみにしています。
2024.4.5 新学期まであと3日となりました。今週は先生方で、教室やロッカー、下足箱等の整備を行い、新生活がスタートできる準備が整いました。月曜日は皆さんと元気に会えることを楽しみにしています。
2024.4.2 今日は春休み中、最後の部活動日となりました。生徒は明日から始業式まで、新学期に向けての準備の時間となります。新しい出会いを楽しみにしながら、新生活のスタートに備えてほしいと思います。今年も始業式には満開の桜の下でクラス写真を撮ることができそうです。  
2024.4.1 新年度が始まりました。今日は部活動等で登校していた生徒全員で、新しく来られた校長先生と先生方をお迎えしました。    
2024.3.31 新年度準備が整いました。明日は新しい先生方が赴任されます。春休み中なので全校生徒でお迎えすることはできませんが、部活動等で登校している生徒全員で歓迎できたらと思っています。
2024.3.29 今年度最終日、あいにくの雨の朝でした。それでも部活動で登校した生徒は校舎内での練習に熱心に取り組んでいました。もうすぐ新入生が入学してくると思うと自然と一生懸命になってしまうようです。
2024.3.28 本日、離任式が行われました。異動される8人の先生方がステージに登壇し、挨拶をしてくださりました。   代表生徒とPTA役員の皆さんから花束を手渡し、全校で感謝の気持ちを伝えました。
2024.3.27 東階段のアート作品がリニューアルしました。美術の時間に作成したデザイン画が展示されています。一つひとつに個性があり、見ていて楽しいです。
2024.3.27 春休みの学校では新学期の準備が始まっています。廊下や教室の整備を行い、新しいクラスがスタートできるよう、先生方が毎日遅くまで頑張っています。帰り際にふと外を見ると、山の端のオレンジがきれいに輝いていました。
2024.3.26 敷地内の梅の花が咲き始め、間もなく春の季節と思っていたら、突然の雪となり、夕方には校庭も真っ白になりました。春先の雪なので水分がたっぷり含まれており、車を出すのも一苦労でした。寒の戻りでしたが、明日はまた暖かくなりそうです。  
2024.3.25 今日は午後から新入生一日入学が行われました。心持ち緊張しながらも、校長先生や担当の先生の話をしっかりと聴くことができました。中学校の生活や入学式について確認をした後、部活動で集まった在校生と一緒に校歌の練習をしました。入学式が待ち遠しいです。  
2024.3.22 今年度の授業がすべて終了しました。コロナ禍の苦しい制約がなくなり、以前と変わらない学校生活ができるようになったことで、子ども達の笑顔も増えたように感じます。『万里一空』みんなで目標に向かって努力を続けてほしいと思います。新年度の更なる活躍を楽しみにしています。
2024.3.22 学年集会が行われました。各クラス代表生徒から1年間の振り返りがありました。担当された先生方からの挨拶がありました。新年度へ向けて決意を新たにしていました。 
2024.3.22 今日は修了式が行われました。はじめに、クラス代表の生徒が登壇し修了証が授与されました。 式辞では、校長から「予餞会での3年生に対する感謝の気持ちに成長を感じた。卒業式では、装飾や会場づくりに、しっかり送りたいという気持ちが伝わった。その姿に、新しい1年間を安心して託すことができる。春休みは一人ひとり上級生になる心構えをしてほしい」と話がありました。 生徒代表の言葉では、「課題にしっかり向かい合いたい。」「最高学年になる覚悟を決めて臨みたい。」「革新的に活動ができた。万里一空、目標に向かって努力を続けたい。」と、新年度に向けて気持ちを新たにしていました。
2024.3.21 いちょう学級の入口には一足先に桜が飾られていました。教室前にあるチューリップといちごもだいぶ大きくなりました。
2024.3.21 今日は2年生で学年レクが行われました。クラスカラーを身につけ円陣を組んで臨んだドッチボールでは熱戦が繰り広げられました。
2024.3.21 今日は1年生が教室の床磨きを行いました。1年間使った教室を感謝を込めて綺麗にしました。ワックスをかけて新入生に引き継ぎます。  
2024.3.21 今日は教科の授業の最終日でした。 1年生の社会では1年間で学んだ内容をクイズで振り返っていました。笑いや歓声が起こっていました。 2年生の家庭科では最後のクラスがイチゴ飴を作っていました。みんなが夢中に取り組んでいました。
2024.3.19 今日は1学年で最後のレク大会が行われました。借り物競争、伝言ゲームと歓声が起こり、盛り上がりました。今のクラスの仲間と過ごせるのもあと2日、大切に過ごしてほしいと願っています。  
2024.3.18 今日は全校練習最終日でした。強風のため体育館での練習になりましたが、リーダーが中心となり、熱い練習をすることができました。伝統の手踊りは、東向中生みんなのものです。全校生徒が一つとなり踊る手踊りは最高です。
2024.3.16 今日は校庭ではサッカー部が体育館ではバドミントン部が練習試合をしていました。これまでの練習の成果を出そうと一生懸命にプレーをしていました。  
2024.3.15 卒業後の3年生の教室は2年生、1年生が掃除をしています。今日は床のワックスの剥離を3年生の先生方が行っていました。                           来週ワックスを塗布し、新3年生に教室を引き継ぎます。
2024.3.15 昨日の合格発表で進路が決定した生徒に合格証が配布されました。1週間ぶりに会う卒業生でしたが、終始笑顔でした。  私立高校へ進学する生徒も合わせて、進路が決定したこと嬉しく思います。まさに桜咲く春です。
2024.3.15 毎日美味しい給食を食べることができることに感謝しています。今日は今年度最後の給食です。みんなで美味しくいただきました。
2024.3.15 週の終わりの金曜日、幾分風が強い一日でした。 午後には手踊り練習が校庭にて行われ、全校生徒での演舞もだいぶ形になってきています。   来週は今年度最終週、みんなが笑顔で終えることができたら最高です。
2024.3.14 今日も家庭科ではイチゴ飴作りが行われていました。2年生といちょう学級での実習でしたが、楽しそうに飴を作っていました。美味しくできたようで、笑顔があふれていました。  
2024.3.14 朝は天候もよく青空が見えています。今日は公立高校の合格発表の日、卒業生にとっては緊張の朝ですが、良い知らせがあると信じています。  
2024.3.13 本校では年に数回、教員研修会を行っています。今日は今年度最後の研修会でした。生徒ともによりよい学びが実践できるよう、先生方も学び合っています。  
2024.3.13 今年度最後の調理実習は流行のスイーツ作りです。2年生の家庭科では、イチゴ飴を作りました。手軽にできるスイーツですが意外と個性も出るようです。  
2024.3.13 週末に向けて暖かくなる予報が出ています。今朝はすっきりした青空となり、学校の桜のつぼみも膨らんできています。  
2024.3.12 卒業生が作成した給食センターの皆様への感謝のメッセージと給食委員会のメッセージを、3学年主任の先生が本日センターの代表の方に届けて来ました。大変喜んで受け取っていただきました。これからも美味しい給食を楽しみにしています。
2024.3.12 今日は今年度最後の懇談会が行われました。後期の学びや活動への取組の様子が担当より伝えられ、春休みの過ごし方、新年度へ向けての準備等の話がありました。また、予餞会で生徒が作成した動画の紹介があり、笑いや歓声が起こっていました。  
2024.2.5 今日はあいにくの曇り空でしたが、登校してくる生徒はいつも通り「おはようございます。」と元気に挨拶をしてくれます。  年度末が近づき、各教科の授業も1年間のまとめに入っています。1年生のクラスではテストに集中して取り組んだり、まとめたことを発表したりする様子が見られました。一生懸命さが伝わって来ます。学びへ取り組む姿にも成長を感じます。      
2024.3.11 13年前のあの日、私たちは未曾有の災害の中にいました。3月11日2時46分、一生忘れることはありません。今日は全校生徒で1分間の黙祷を捧げました。
2024.3.11 今年度の手踊り練習も最終段階に入りました。東向中生の誰もが踊ることができる、それが東向中手踊りです。体育祭での全校演舞を目指し、いよいよ全校での練習が始まりました。  
2024.3.11 2年生の総合的な学習では、修学旅行に向けての準備が進んでいます。今日は学年主任の先生が下見の写真や動画を生徒に見せていました。食い入るように見ている生徒の姿がとても印象的でした。
2024.3.8 予餞会、卒業式と学校行事が続き、あっという間に今年度も残すところ2週間となりました。この1年間で心も体もしっかり成長している1年生、2年生は、進級に向けて準備を始めています。空に輝く星のように、新年度もきらりと輝く活躍を見せてくれると信じています。
2024.3.8 3年生から受け継いだ手踊りの全校練習がいよいよ始まります。今日は学年委員と実行委員が集まり、打ち合わせをしていました。受け継がれてきた学校の伝統文化を、新しく入学してくる新入生とともに踊るときが来ると思うと楽しみです。
2024.3.8 今日から1年生と2年生だけの学校生活が始まりました。2年生のフロアには「覚悟を決めろ!」の力強いメッセージが書いてありました。3年生に向けて気を引き締め頑張っています。
2024.3.8 今日のメニューは豚丼でした。1階を歩いていると、てきぱきと準備をしている1年生に「こんにちは」と挨拶をされました。間もなく上級生となるだけに、さすがだなと感心しました。  
2024.3.7 式が終わると、教室では担任の先生とクラスの仲間との最後の学級活動です。思い出の動画を見たり、一人一言感謝の言葉を伝えたり、全員握手や円陣を組んだりと、クラスそれぞれに大切な時間を過ごすことができました。最後はみんな笑顔でお別れすることができました。
2024.3.7 卒業式では、担任からの呼名されるとしっかりとした返事をし証書授与を受け取りました。答辞では、代表生徒が3年間を振り返りながら、コロナ禍を乗り越えみんなで頑張ってきたことを話しました。一つ一つの思い出に涙する卒業生もたくさんいました。
2024.3.7 卒業式の朝です。 各教室の入口では2年生の生徒が卒業生の受付を行いました。           教室前では式を前にアルバムにメッセージを書きあったりしました。             体育館でも2年生が保護者の受付をしました。笑顔で対応する姿が微笑ましかったです。 ホールで最後の合唱練習を行い、いよいよ体育館に移動です。    
2024.3.7 卒業式の朝です。教室前では間もなく受付が始まります。一人ひとりそれぞれに思い出がある学び舎を旅立つ時です。自分達が作成したコサージュを胸につけ式に臨みます。
2024.3.6 1986年4月8日に開校してから38年が経ち、卒業生も約4800人となりました。今日は同窓会長をお迎えし、お話をいただき、代表生徒に委嘱状が手渡されました。
2024.3.6 今日は総練習が行われました。今年度は2年生だけですが、在校生が参加しての卒業式となるのは3年ぶりです。卒業生にとっては嬉しいことで、しかも今日は保護者席に1年生が参加しての練習でしたので全校生徒が揃いました。
2024.3.5 今日の校庭開放は1年生でした。サッカーやドッチボールで盛り上がる声が職員室まで聞こえてきました。昼休みは球技で楽しくリフレッシュしていました。
2024.3.5 今日は公立高校入試が行われました。厳しい冬を乗り越え花を咲かせる桜のように、これまで学んできたことを存分に発揮し、希望する進路を実現してほしいと願っています。  
2024.3.1 今日より暦は弥生です。しっとりと雨が降る週末の朝でした。 校舎内は卒業式へ向けての掲示物や装飾が増えて来ました。ALTのメッセージボードにも、おめでとうと貼られていました。
2024.3.1 Ⅳ期有志メンバーによる東向中手踊りの発表会がありました。全校生徒の前でこれまでの練習の成果を見せることができました。卒業を前に、しっかりと伝統が継承されていることを3年生に伝えることができました。
2024.3.1 冬休み明けからこれまでの表彰が行われました。県中体連功績賞や県書き初め展入選などたくさんの表彰がありました。
2024.3.1 卒業式の感動の場面の一つが卒業記念合唱です。「あなたへ」は合唱コンクールで歌った思い出の曲です。3年間の感謝の気持ちをのせた最高の演奏ができるよう練習していました。
2024.3.1 中学校生活において楽しみの一つが毎日の給食です。卒業する3年生が食べることができるのも、あと2回です。今日は卒業お祝いメニュー、みんなで美味しくいただきました。
2024.2.29 卒業式まであと1週間となりました。カウントダウンが進む中、一日一日を大切に過ごして来ましたが、3年生にとってはあっという間でした。今日は卒業式の学年総練習が行われました。
2024.2.29 生徒の学びと活動の様子を保護者や地域の皆様にリアルタイムに知っていただきたいと、HPで発信を始めて2年になろうとしています。おかげさまで総アクセス数が50000を超すことができました。また、ブログのランキングもベスト10入りすることも増え、最高位で5位を記録しています。今後も随時更新を続けていく予定ですので、閲覧いただけたら幸いです。
2024.2.28 連日行っている卒業式練習も少しづつ形になってきています。今日から雛壇を設置しました。会場の準備はもちろん自分達で行います。てきぱきと手際よく進める姿はさすが3年生です。  
2024.2.28 手踊りの有志メンバーが週末の発表会に向けて連日調整を行っています。今日は昼休みに集まり、昨日決めた配置をステージで確かめ、入退場の練習をしたした。  
2024.2.28 今朝は寒さも緩み、すっきりとした感じがしました。青空のもと元気に登校する生徒の表情も幾分明るかったです。
2024.2.27 今週末の発表会に向けて、今日は配置決めを行いました。人数が増えて配置どうするか意見を出し合い、決めていました。本番までの練習はあと1回、頑張ってほしいと思います。
2024.2.27 今朝は雪にならずに助かりましたが、まだ寒さが抜けない天気が続いています。子供たちは今朝も元気に登校していました。                       3階ホールでは3年生が今日のダンス発表会の最終確認をしていました。           あるクラスにある幸せを告げる花は今朝満開となりました。    
2024.2.27 今日の午後は体育館が熱狂に包まれました。これまで体育の授業で練習してきた成果の発表会です。どのグループもレベルが高く素晴らしいものでした。何よりも熱い声援を送る温かい雰囲気に感動しました。3年生にとって、卒業前のよき思い出となったようです。  
2024.2.27 2階フロアには新しいアート作品が展示されました。美術の時間に作成したデザイン画です。一人ひとりの個性が並ぶと、なかなか面白いです。