東向陽台中ホームページにようこそ!
2024.2.21
ICT環境は鉛筆やノート等の文房具と可様に不可欠なものとなります。1人1台端末環境は、令和の時代における学校の「スタンダード」です。学校では、これまでどおりの教育とICTの組み合わせによる授業が行われています。
http://www.watari-edu.jp/watari-e/PDF/osirase/ict.pdf
欠席・遅刻連絡システムの利用により、朝に電話が繋がりにくい状況がなくなりました。保護者の皆様のご協力に感謝しております。さらに円滑にシステムを運用するために、入力フォームを変更しました。これまで通り本校HPにアクセスしていただき、QRコードから新しいフォームに入力をお願いします。認証コード(パスワード)はこれまでと同じです。
https://forms.gle/7rftBzozBjjVgtMa9
投稿: 東向中編集長 (2022/09/21)
「東向中欠席・遅刻連絡システムの使用開始について」のプリントを配布しています
投稿: 東向中編集長 (2022/09/21)
「登下校時間における通用門の使用について」のプリントを配布しています。
学校だより ”公孫樹” 第6号を掲載します。
学校だより ”公孫樹” 第5号を掲載します。
広告
学校情報
富谷市立東向陽台中学校
宮城県富谷市明石台一丁目14番地
電話:022-373-8777
FAX:022-373-7900
学校QRコード
市内小中学校
周辺学校のようす
検索ボックス
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
AIが苦手とする読解力を人間が身につけるにはどうしたらいいのか。リーディングスキルテストを開発した著者が読解力向上のために親,学校,個人ができることを提言。小学校・中学校で実際に行われて成果をあげている授業・取組みを公開!
出版: 東洋経済新報社
(2019年09月)