東向陽台中ホームページにようこそ!
「部活動」の記事一覧
2025.7.10
地区中総体での熱い戦いから1ヶ月が過ぎました。県大会に向けて日々の練習にも力が入っています。磨き上げた集中力と精神力で最後まで戦いきれるよう妥協せず頑張っています。県大会まであと10日です。
2025.7.7
今年も熱い夏を迎えています。音楽室では夏の吹奏楽コンクールに向けて、最後の調整が行われていました。夏コンまであと2週間、全力で頑張ってほしいと思います。
2025.2.19
現在美術部が3階と4階で制作中の壁画は順調に進んでいます。どのような作品になるか期待が膨らみます。
そして、現在公民館で開催中の「小さな小さな美術館」の展示もラスト1週間となり、いよいよフィナーレを迎えます。素敵なアート作品を楽しませてくれたことに感謝です。
2025.1.28
すてきな作品を校舎内外に展示して来た美術部の最新作が制作中となっています。4階北側廊下では現在壁画ができあがりつつあります。完成が楽しみです。
2024.12.24
昨日の雪が降り積もる朝です。
冬休みの校庭や体育館では部活動に励む生徒の姿が見られました。
今日はクリスマスイブです。
サンタクロースからすてきなプレゼントが届くのかもしれません。
学校情報
富谷市立東向陽台中学校
宮城県富谷市明石台一丁目14番地
電話:022-373-8777
FAX:022-373-7900
学校QRコード
市内小中学校
周辺学校のようす
検索ボックス
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
文章を「正しく」読むって、どういうことでしょうか。この本では、「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトの過程で開発された、読解力を測るテスト「リーディングスキルテスト(RST)」の受検者50万人以上のデータをもとに、「文章を正しく読めているか」「文章を読むための準備はできているか」をチェックしながら、きょうから自学自習でできることを紹介していきます。
出版: 東京書籍
(2025年02月)