学校ブログ

3年間の成長はもの凄いです。

2024.1.26

3年前に緑化委員会が、校内緑化推進の一貫で『子宝弁慶草の背比べ』を企画しました。葉っぱから葉っぱが出てくる不思議な植物です。企画が終了してからも育て続けていたらこの3年で高さも1mを超えました。そしてとうとう花芽を持ちました。3年生が卒業するまでには咲いてくれそうです。

調べたら、冬から春にかけてピンク色の花を咲かせるそうです。花言葉は幸福を告げるです。


来週行われる私立高校入試に向けて最後の確認です。

2024.1.26

いよいよ来週は私立高校の一般入試が行われます。今日は直前の最終確認をしました。その中で、学年主任より「最近の生活から気の緩みが見られる、しっかりと最後まで気持ちを引き締めて頑張ってほしい」とお話がありました。3年生の皆さんには、これまでの努力が最大限に発揮できるよう願っています。

放課後は面接練習がありました。真剣に臨む姿勢に本気を感じました。

寒さに負けずの雪の1週間でした。

2024.1.26

昨日の雪が残る中、今日も生徒は元気に登校しています。寒さが続いた1週間となりましたが、勉強に活動に頑張りました。3年生は来週が私立の受験です。1,2年生は予餞会に向けての準備をしています。しっかりと体調管理をして前進し続けてほしいと思います。

本に親しむ会がありました。

2024.1.25

 今日は1学年で『本に親しむ会』が行われました。今年も地域で本の読み聞かせ活動をしている「しゃぼん玉」の皆さんが来校し、本の魅力を、聞いて、見て、楽しめる形で紹介して下さいました。

芥川龍之介の「蜘蛛の糸」の朗読では、その世界観に惹き込まれるように見入っていた姿が見られました。

今朝もみんなで頑張りました。ありがとうございます。

2024.1.25

今季2度目の積雪でしたが、朝早めに登校した生徒が次々と雪かきをしてくれたおかげで、歩きやすくなりました。みんなのために進んで協力してくれた皆さん、ありがとうございました。

あっという間に雪かき完了!! 皆さんの行動力に感謝です。

before

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

after

 

 

 

 

 

美味しい給食に感謝です。

2024.1.24

今日のメニューは「キムタク」ご飯でした。生徒は中日のキムタクですか?などと冗談混じりに話をしていましたが、その名の通り、キムチとたくあんの絶妙バランスのご飯です。美味しくいただきました。

午後の天気は吹雪いてましたが、温かご飯で寒さも何のそのです。

英語で環境問題を考えるのに夢中です。

2024.1.24

今日は午後から授業力向上研修会が行われました。英語の授業では『国際活動団体を結成しよう』と題し、グループごとに環境問題をテーマを掲げ、アイデアをまとめました。最初は日本語でしたが、辞書や検索を用いて英語での表現を検討しました。夢中になって課題に取り組む生徒の姿がありました。次回の発表会がとても楽しみです。

 

後半のグループごとにまとめる時間はどのグループも活発に学びに向かっていまそた。

一日の終わりに。

2024.1.23

今日は50分授業の6時間でした。部活動が終わり完全下校まであと5分の17:10の学校の様子です。しっかり時間を守る習慣を、生徒も教員もみんなで意識し行動することができています。

きれいな夕焼けを背に、明日も頑張っていきましょう。

今日もみんなで学び合いです。

2024.1.23

3年生は入試前の問題演習に入りました。1.2年生の復習問題を分からない所を訊き合いながら解決しています。

忘れていることも多いかなと思っていたところ、意外と出来ており努力が感じられます。自信を持って受験に望めるようにしてほしいと思います。

理科でのSDGsの取り組みが展示されています。

2024.1.23

今朝は空にうろこ雲が広がっていました。寒くても晴れると気持ちの良いものです。

 

 

今、3年生の廊下には環境ポスターが掲示されています。理科の授業では、身近な生活の中でほんの少しだけ意識をかえることで環境保全が出来ることを学びました。そのことをポスターとして発信してみようと作成したものです。全校で取り組むSDGs、しっかりと向き合っています。

集中力は本物です。

2024.1.22

3年生の授業では、そろそろ教科書が終了する頃となります。数学の授業では早いクラスが今日から問題演習に入っています。テスト形式のプリントに取り組む集中力は非常に髙く、毎日受験に向けて頑張っている自信が伝わってきました。

私立高入試まであと1週間、そして卒業までの登校日数は29日です。