学校ブログ

料理もプロ並み、満足笑顔で美味しくいただきました。

2023.12.19

香ばしい匂いに誘われて本日も家庭科の授業にお邪魔させていただきました。手際よく準備を進める様子は『さすが2年生』と感心させられましたが、どのグループも美味しそうなメニューが並んでいました。

嬉しいことにお裾分けをしてくれた斑がありました。絶品チーズハンバーグとカレースープ、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

タブレットを使ってテストをしています。

2023.12.19

どの教科の授業でも、今は当たり前にタブレットを活用して学びを深めています。今日は3年生の授業で、まなびポケットを利用してCBTで小テストをしていました。

解答を終えるとすぐに採点が終了するようです。便利な時代になっています。

すてきなランタンアートが幻想的でした。

2023.12.18

公民館では、手踊り発表に先駆けて、ランタンアートの展示が行われていました。2年生が作成したランランに灯りがともると、クリスマスツリーとコラボレーションで幻想的な雰囲気となりました。

すてきな飾り付けをした美術部のみなさんは笑顔を見せていました。

アンサンブルコンテストに向けて最後の調整中です。

2023.12.15

アンサンブルコンテストがいよいよ明日となった吹奏楽部では、最後の練習に余念がありません。運動部の新人大会に相当する大会です。全力で頑張っていました。

すてきな演奏で、夏のコンクールを越える活躍をしてほしいと期待しています。

 

最後のリハーサルにも気合が入っています。

2023.12.15

いよいよ明日、本番を迎える東向中手踊りの発表に向けて、今日は体育館でリハーサルが行われました。リーダーを中心にパフォーマーの声が体育館に響き渡る気合の入った演舞となってます。見に来られる地域の方々に楽しんでいただきたいという気持ちが伝わってきます。

リハーサルの最後に先生方から励ましのエールをもらい、いざ本番です。

新役員が頑張っています。

2023.12.15

体育館通路の生徒会ボードが新しくなりました。役員の発案でペーパーレス化が進んでいます。ロイロノートを活用しての活動はSDGsを意識した取組のひとつです。

広報誌に載せる写真を撮る雰囲気もすてきな役員の皆さん。これからの活躍が楽しみです。

一分一秒を大事に練習しています。

2023.12.14

冬場の活動時間は最長17時まで行っている部活動ですが、外で活動している部にとっては日没との勝負です。一分一秒を大切に頑張っています。

もちろん、中で活動する部も頑張っています。今週末は吹奏楽部の皆さんがアンサンブルコンテストに出場します。頑張ってほしいと思います。

動きが揃い、キレが出て来ました。

2023.12.13

本番まであと3日となった東向中手踊り、新メンバーを含めた動きが揃って来ました。演舞にキレが見られるようになり、迫力が出て来ています。

太鼓のリズムにのせた繊細かつ大胆な振り付けが見ている側をわくわくさせます。地域の方々に楽しんで頂けるよう最終調整に頑張っています。

すてきなアイテムがたくさん出品されていました。

2023.12.12

今日は、いちょう学級のバザーがありました。これまでに作成したすてきなアイテムがたくさん出品されていました。クリスマスリースや巾着袋、キーホルダーやコースターなどたくさんあり、あれもこれもと欲しくなってしまいました。

購入した先生は早速教室に飾っていたようです。

冬の空七色。

2023.12.8

今朝は久々の青空を見ることができ、爽やかな気分で一日が始まりました。東向陽台中の校舎からは太白山や観音様は勿論のこと、遠くには蔵王連峰まで一望できます。七色に移ろう景色は最高です。

【爽やかな青空に校舎が映えます。】

 

【神様が降臨しそうな景色でした】

【暗やみに浮かぶ桜の木です。】

今日も3年生は進路学習に余念がありません。

2023.12.7

今日の進路学習では、受験当日の経路調べを行いました。

意外と最寄り駅がわからなかったり、会場まで時間がかかることに気づいていなかったりと、学ぶことがあったようです。早い人で受験まであと一ヶ月、頑張ってほしいと思います。

発表会に向けて手踊りの練習に熱が入っています。

2023.12.7

今年3回目の有志発表に向けて、新メンバーを加えた練習が本格的に行われています。

意気が合い、手踊りにも気迫が出てきています。12月16日、東向陽台公民館で開催される発表では、地域の方々にも楽しんでいただけることと思います。

受験生としての意識が高まっています。

2023.12.6

先週、私立高校の入試要項が配付され、各高校の出願が始まっています。学年集会で学年主任から出願について説明を聞く姿にも緊張感が見られ、覚悟が感じられます。また、休み時間も問題集に取り組んだり、タブレットで問題を解き合うことも様子もよく見かけるようになりました。

どのクラスとも、学びに向かう姿勢が高まっています。頑張ってほしいと願っています。

来年度の新入生が中学校を訪れました。

2023.12.6

本日、新入生交流学習が行われました。授業見学と部活動見学、中学校生活について話聞きました。生徒会長の話を目をキラキラと輝かせて聞く姿が印象的でした。

 

授業見学では、学び合いで問題解決する様子を見て、中学校の勉強に関心を持ったようです。また、部活動見学では、目の前で行われている練習に釘付けでした。

生徒会掲示板がパワーアップしました。

2023.12.5

生徒会の役員が新体制となり約1ヶ月が経ちました。後期の生徒総会で『万里一空』を目標に掲げ活動が始まりましたが、その活動を共有する生徒会掲示板がリニューアルしました。高度情報化社会AI時代に対応し、モニターでの情報発信が始まりました。

 

楽しみながら学んでいます。

2023.12.4

校庭では保健体育の授業で、3年生がソフトボールに夢中になっていました。キャッチボールに始まり、ゲームまで常に歓声が上がっていました。

家庭科室では、2年生が夕食をテーマに調理実習に夢中になっていました。美味しそうなメニューに楽しさも倍増です。

 

表彰集会が行われました。

2023.12.1

今日は、1、2年生が後期中間考査、3年生が実力考査と、丸々テストの1日でした。終了後、体育館に移動し、表彰集会が行われました。これまでの各種大会での活躍を全校生徒で拍手で讃えました。

 

 

手踊り有志の活動が始まりました。

2023.11.24

 東向中伝統の手踊りの活動が再開しました。夏の明石台祭りへの参加は残念ながら雨で中止となってしまいました。次は東向陽台公民館での発表に向けて準備がスタートしています。有志母体も3年生から2年生に引き継がれ、さらに洗練された手踊りが披露できるよう頑張っています。

朝の校舎のすてきなメロディにほっこりしました。

2023.11.22

  日に日に朝の寒さを感じるようになりました。そんな朝の校舎でほっこり心が温かくなることがありました。どこからともなく聞こえて来るピアノのすてきなメロディ。癒されました。

そして、夕方…校舎からは山の端がきれいにオレンジ色に染まるすてきな景色が見えました。癒されました。

真剣に話をきいて、将来の進路について考えました。

2023.11.15

 今日は、2学年PTA行事『高校の先生の話を聞く会』が開かれました。事前アンケートで希望の多かった高校の先生方に実際に来校していただき、学校の特色や2年生のうちに準備しておくこと等を知ることができました。生徒も保護者の方々も真剣に聞き入っていました。

 

新体制での生徒会が始動しました。

2023.11.14

    本日、後期生徒総会が行われました。新生徒会では『万里一空』をスローガンに掲げ、「生徒会一丸となって活動に取り組みたい」「一人一人の生徒が明確な目標を持ち、その目標に向かい努力し達成することで充実した学校生活につなげたい」と、決意を新たにしていました。

受験に向けて準備を進めています。

2023.11.13

 先週から二者面談が始まり、3年生は進路選択の大切な時期を迎えています。今日は学年で受験の際の面接について、動画教材を見ながら確認をしました。しっかりとポイントを知ることができました。真剣さを感じる時間となりました。

教員による模擬面接もあり、シュミレーションもできていたようでした。

避難訓練がありました

2023.11.6

冬の暖房が入る前に、この時期は火災に対する避難訓練を実施しています。本日は3階理科室からの出火を想定し「火事だ!」の声から始まりました。緊張感を持って避難をすることができたようです。消火器訓練にも真剣に取り組むこともできました。

県新人大会が行われました。

2023.11.5

先月末にバスケットボール部がブロック大会に参加しました。この週末はテニス部とバドミントン部が県大会に参加しました。全力で臨み、来年の中総体へ向けて目標を新たにしていました。

 

進路説明会が行われました。

2023.11.2

 先日の合唱コンクールでは見事な演奏を披露した3年生ですが、いよいよ進路へ向けて決定する時期となりました。来週から始まる面談を前に、本日、進路説明会が行われました。生徒と保護者が一緒に資料をみながら、受験に関する手続きや流れを真剣に確認しました。

すてきなハーモニーがホールに響きました。

2023.10.31

校内合唱コンクールが開催されました。どのクラスもすてきな合唱を披露し、ホールいっぱいにハーモニーが響き渡りました。3年生にとっては最後のコンクール、歌い終わった表情はみんなが笑顔でした。

1年生の部

閉会式では会場生徒全員で校歌を合唱しました。迫力ある歌声に拍手喝采でした。

ユニセフ教室が開催されました。

2023.10.27

富谷市では全ての小中学校がユネスコスクールとして活動しています。本日はユニセフから講師の方が来校しユニセフ教室が開催されました。世界中の子ども達のことを知り、子どもの権利について学びました。

実際に世界の子ども達がおかれている状況を代表生徒が体験し、子どもの人権や権利を考えました。

生徒会任命式が行われました

2023.10.27

  生徒会役員選挙が終了し、新会長、新役員に生徒会のバトンが引き継がれました。最初に任命式が行われ、旧会長から新会長に校旗が渡されたました。いよいよ新時代のスタートです。伝統を受け継ぎ、新たな東向中を作り上げてほしいと期待が高まります。

学び合いで理解を深めています。

2023.10.25

 富谷市では『学び合いの学習』を推進しています。「わからないから教えて」「どうしてそうなるの」と聴き合うことから始まる「学び合い」で課題の理解を深めています。今日は研究授業が行われました。教員も互いに授業を見合うことで、よりよい授業づくりを工夫しています。

中間発表会がありました。

2023.10.24

 合唱コンクールまであと1週間となり、学年ごとに中間発表会を行いました。どのクラスも一生懸命に練習を積み重ね、歌声にも自信が出て来ています。しかし、みんなの前で歌うとなると緊張もあるようでした。本番ではすてきなハーモニーを聞かせてくれることと楽しみにしています。

東北大会、みんなそろって笑顔で終えることができました。

2023.10.23

 吹奏楽部の皆さんが、10/22(日)郡山市で開催された『こども音楽コンクール東北大会』に出場しました。3年生にとっては全員がそろっての最後の演奏となりました。これまでの練習の成果を出し切り、すてきな笑顔で演奏を終えることができました。

 

芋煮会が始まりました。

2023.10.19

3年生の家庭科の授業でも調理実習が始まりました。テーマは『芋煮会』です。芋煮は地域で具材も味付けも変わります。宮城風、山形風、福島風、生徒が作る芋煮もいろいろです。みんなで作って食べた芋煮はとても美味しかったと話していました。

校舎にはすてきな歌声が響いています。

2023.10.19

今月末に行われる合唱コンクールに向けて練習が始まっています。どの教室からもすてきな歌声が聞こえてきます。昨日、今日と、3年生の練習には、1年生の姿がありました。上級生の練習を参考にしてより上手く歌いたいと頑張っていました。

東北大会へ向けて頑張っています。

2023.10.19

今週末に郡山で開催される東北大会に向けて、吹奏楽部では最後の調整を行っています。土日を返上し、一音一音丁寧に確認しながら頑張る姿には感心させられます。常に笑顔で、目を輝かせながら、一生懸命に練習に励むみなさん、応援しています。

東北大会は10/22(日)けんしん郡山文化センターです。管楽合奏の部15:50〜17:25。

県大会の演奏は10/29(日)東北放送ラジオで7:20から放送されます。

秋空のもと元気に過ごしています

2023.10.13

体育委員会では昼休みボールの貸し出しを行っています。今日は3年生の校庭解放日、部活動を引退し、受験生として頑張っている毎日ですが、体を動かしリフレッシュできたようです。

男子も女子もサッカーに夢中になっていました。秋空のもと爽やかなひとときとなったようです。

後期始業式が行われました。

2023.10.12

 今日から後期の生活が始まりました。式辞では「自分で考え、判断し、自主的な取組をしてほしい。失敗を恐れず挑戦することで、新たな自分を発見したり、自分に自信を持てたりすることができる。お互いの挑戦を認め、応援しあい、成長してほしい。大きな飛躍の学期にしてほしい。」と学校長よりお話がありました。

 

各学年と生徒会代表の生徒が後期の抱負を発表しました。

秋休みも頑張っています

2023.10.11

日に日に秋も深まり、いよいよ明日から後期が始まります。秋季休業中も生徒の活動は止まることなく、次のステージに向けて継続中です。バスケットボール部はブロック大会へ向けて、バドミントン部は県大会へ向けて練習に励んでいました。県大会に出場を決めた剣道の生徒は合同練習会に参加、東北大会出場を決めた駅伝部は山形へ試走に出かけています。東北大会を制した陸上部の生徒はU16の全国大会に出場しました。校舎では東北大会を目前とした吹奏楽部のハーモニーが響いていました。今週末の明石台祭りに参加する有志生徒は新メンバーを加えて最後の調整をしていました。後期も様々な場面で東向中生の活躍が見られることを楽しみにしています。

前期終業式が行われました。

2023.10.6

本日、前期終業式が行われました。式辞では、校長から「始業式の日に『学びと感動のある温かな学校』を目指し、何事にも失敗を恐れず挑戦してほしい、失敗から学び、乗り越えてほしいと話したことを受け、前期は生徒全員がこのことを意識して取り組んだことで輝かしい姿がたくさん見られた」とお話がありました。前期の振り返りでは、各学年の代表がこれまでの生活を振り返り、それぞれに成果と課題を発表しました。

終業式に続いて行われた表彰式では、先日行われた県駅伝大会をはじめ、地区英語暗唱、読書感想文コンクールなどたくさんの表彰がありました。すてきな虹が栄光に華を添えていたように感じました。

 

前期の学年集会がありました

2023.10.5

あと1日で前期が終了します。明日の終業式を前に、今日は全学年で学年集会が行われました。3学年では、各クラスの代表が前期を振り返り、反省を発表しました。その後、担当の先生方から励ましの言葉がありました。最後にサプライズで主任の先生から各クラスにオクトパスくんのプレゼントがありました。

伝統が継承されています

2013.10.5

 8月の校内発表会で熱い演舞を披露した手踊りでしたが、1年生を含めた新チームでの練習が始まっています。2年生が中心となり手踊りを継承する姿に伝統を感じます。10月15日の明石台祭りでは素敵な演舞を見せてくれることと楽しみにしています。

 

東北大会出場おめでとう!

2023.10.5

 駅伝の県大会が大崎市田尻総合体育館をスタートで開催されました。女子は25チーム中12位、男子は25チーム中2位と大健闘でした。男子チームは10月末に山形で行われる東北大会に出場します。更なる感動を見せてくれると期待しています。

新人大会報告会が行われました。

2023.10.4

 9/30、10/1に行われた新人大会では、各競技ともに熱戦が繰り広げられました。表彰式ではたくさんの賞状の表彰がありました。誇らしげな表情がほほえましく感じました。その後各部長から大会結果の報告があり、応援をしてくれた全校生徒への感謝を伝えていました。ブロック大会、県大会と次の戦いに向けても頑張ってほしいと思います。

秋を感じる朝になりました

2023.10.4

今日から衣替えとなりました。久々に来た制服は、朝の冷んやりとした気温には心地よく、登校時の友達との会話も弾んでいるようにも見えました。

新人大会激励会が行われました

2023.9.28

激励会では、部活動ごとに登壇し、全校生徒の前で出場する選手の紹介と、決意表明がありました。正々堂々と戦いに挑もうとする強い意志が伝わって来ました。全校生徒の熱いエールで、闘志もみなぎりました。いよいよ大会本番です。東向魂で活躍を期待しています。

堂々とした決意表明

 

 

 

 

 

 

駅伝チームは県大会に出場します

 

 

 

 

 

 

吹奏楽部は東北大会に出場します体育館通路には3年生からの応援メッセージが貼り出されていました。

富谷黒川地区中学校弁論大会が行われました。

2023.9.20

富谷黒川地区中学校弁論大会が9/20に富谷中学校で開催されました。本校を代表して参加した生徒が見事な弁論を発表し、優秀賞を受賞しました。10/31に行われる仙台地区大会での活躍を期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

表彰式でも大きな拍手をいただきました。

生徒会役員選挙が行われました

2023.9.22

生徒会役員改選にともなう立会演説会と選挙が行われました。インフルエンザ感染予防のために急遽、zoomで行うことになりましたが、立候補者は堂々と演説をしていました。東向陽台中の伝統をしっかりと継承してほしいと願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立候補者、応援弁士の紹介の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各教室では資料をiPadで見ながら演説に耳を傾けていました。

 

歓声と笑顔が体育館に響きました

2023.9.21

3学年PTA行事としてレクリエーション大会が開催されました。男女別クラス対抗戦のドッチビーは大変盛り上がり、終始歓声と笑顔が体育館に響いてました。優勝した3組はエクシビジョンとして保護者チームと戦いました。熱戦の末、結果は同点でしたが、大人のパワーにも感服でした。

東北大会出場おめでとう

2023.9.19

9/18(月)大和町まほろばホールで開催された『こども音楽コンクール宮城地区大会』において、本校吹奏楽部が息の合ったみごとな演奏を披露し、優秀賞を受賞、東北大会出場を決めました。郡山でも迫力ある月魄狂詩曲を聴かせてほしいと思います。

写真は8月に体育館で披露した演奏会の時のものです。

 

文化活動がいま熱いです。

2023.9.15

 今、校内では美術部の作品が展示されています。すてきな作品につい足を止め、見入ってしまいます。1階のフロアには山形校外学習で作成した平清水焼の写真が飾られています。力作揃いで感心します。

 放課後になると、音楽室から迫力あるサウンドが聴こえてきます。18日に行われる、こども音楽コンクールへ向けて吹奏楽部が最後の調整をしています。

 今週火曜日、仙台地区英語暗唱弁論大会が行われて、出場した2名の生徒が優秀賞、優良賞を受賞しました。優秀賞の生徒は県大会に出場を決めています。文化の秋です。

 

 

 

 

 

 

 

選挙運動が始まりました。

2023.9.13

昨日より生徒会役員選挙に向けての選挙運動が始まっています。

朝の正門では爽やかなあいさつが響いていました。

選挙は9/22に行われ、学校のすべてのリーダーが3年生から2年生に引き継がれます。

 

雨にも負けず頑張ってます。

2023.9.6

今日は、朝から強い雨と雷が鳴り響く荒天のため、部活動中止での下校となりました。大会まであと5日となった駅伝チームのみ短時間での調整を行っています。昨日までテストだったこともあり、練習に集中して取り組んでいました。