東向陽台中ホームページにようこそ!
をタッチするとメニューが出ます!(スマホ)
2024年3月の記事一覧
聞こえて来るのは春の足音。
2024.3.13
週末に向けて暖かくなる予報が出ています。今朝はすっきりした青空となり、学校の桜のつぼみも膨らんできています。
春はもうすぐです。
今日は、手踊り全校練習の2日目です。リーダーを中心にグループでの練習も和やかに進み、一通り最後まで踊ることができました。次は腰の高さや指先など細かい所の確認の予定です。誰もが踊れる手踊り、楽しみです。
感謝のメッセージを給食センターに届けました。
2024.3.12
卒業生が作成した給食センターの皆様への感謝のメッセージと給食委員会のメッセージを、3学年主任の先生が本日センターの代表の方に届けて来ました。大変喜んで受け取っていただきました。これからも美味しい給食を楽しみにしています。
学年・学級懇談会が行われました。
2024.3.12
今日は今年度最後の懇談会が行われました。後期の学びや活動への取組の様子が担当より伝えられ、春休みの過ごし方、新年度へ向けての準備等の話がありました。また、予餞会で生徒が作成した動画の紹介があり、笑いや歓声が起こっていました。
2学年の懇談会の様子です↑
1学年の懇談会の様子です↑
保護者の皆さまお忙しい中、お集まりいただき、ありがとうございました。
1年間のまとめにしっかりと取り組んでいます。
2024.2.5
今日はあいにくの曇り空でしたが、登校してくる生徒はいつも通り「おはようございます。」と元気に挨拶をしてくれます。
年度末が近づき、各教科の授業も1年間のまとめに入っています。1年生のクラスではテストに集中して取り組んだり、まとめたことを発表したりする様子が見られました。一生懸命さが伝わって来ます。学びへ取り組む姿にも成長を感じます。
あの日に思いを馳せて。
2024.3.11
13年前のあの日、私たちは未曾有の災害の中にいました。3月11日2時46分、一生忘れることはありません。今日は全校生徒で1分間の黙祷を捧げました。
校庭には半旗を掲げました。災害で亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28   | 29 1 | 30 1 | 31   | 1   |
2   | 3 1 | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17 1 | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
富谷市立東向陽台中学校
宮城県富谷市明石台一丁目14番地
電話:022-373-8777
FAX:022-373-7900