東向陽台中ホームページにようこそ!
をタッチするとメニューが出ます!(スマホ)
学校ブログ
ドキっとするすてきな器に出会うことができました。
2024.6.26
山形研修で作った器が届きました。すてきな作品が揃っていて驚きました。
自分で作ったカップやお皿で食べると美味しくいただけそうです。
研修のまとめをしました。
2024.6.26
福島複合研修を終えての翌日、解団式を行い、研修のまとめを1日かけて行いました。それぞれに課題をもって臨んだ職場体験でしたが、たくさんの気づきがあったようです。
働くことで学びがたくさんありました。
2024.6.25
福島複合研修では、職業体験を通して学んだことがたくさんありました。スタッフの方に教えていただきながら経験したことで働くことの意義を考えることができました。
また、プロのフラガールからフラダンスを教えていただく貴重な体験もできました。
楽しみなものを発見しました。
2024.6.26
1階の多目的フロアーには先週から気になるものが置かれています。
これは!…きっと山形で作ったあれなのでは?
うん?願い事が書いてある…もしかして七月七日?
いろいろと楽しみなものが置かれており、ワクワクしています。
毎日を楽しみに、東向中生は登校してきます。
PTA運営委員会が行われました。
2024.6.20
今年度のPTA活動が本格的に始まっています。今日は本部役員と各専門委員長が集まり、今後の活動内容を確認しました。
忙しい時間、お集まりいただきありがとうございました。
進路に向けて準備が始まっています。
2024.6.26
3年生のフロアーでは、進路指導室の前に進路情報コーナーが出来上がっていました。7月に入るとオープンスクールが本格的に始まります。進路に向けて準備が始まっています。
1年生のフロアーでは、サマーワークの案内コーナーができていました。夏休みの自主学習にも力を入れています。
熱気再来!体育祭の激戦が復活しました。
2024.6.25
今日は3学年レク大会が行われました。クラスカラーのはちまきを巻き、大声援の中、ドッチビーで激戦が繰り広げられました。
3学年のフロアーに掲げられている目標、しっかり実現しています。
中庭に響く歌声にほっこりします。
2024.6.24
雨上がりの中庭では、ツバメが元気に飛び交い、爽やかな鳴き声を響かせています。子ツバメ達もだいぶ大きくなり、巣立ちに向けてのカウントダウンに入りつつあります。
チームで心ひとつに闘いました。
2024.6.24
1学年でレク大会が行われました。クラス一丸となっての熱き闘いで盛り上がりました。
1学年のフロアーに掲げられた目標は一知団結。しっかりと頑張っています。
職業体験を通して学びました。
2024.6.25
福島複合研修では、施設の中で職業体験をしました。スタッフの皆さんから指導を受け実際に仕事に携わることで学んだことがたくさんあったようです。
また、フラガールから直接フラダンスを教えていただく体験もしました。充実した2日間になりました。
福祉体験教室が行われました。
2024.6.24
今日は3学年で福祉体験学習が行われました。救急救命講習では、黒川消防署の職員から心肺蘇生について実演を交えて研修を行いました。ハンデイキャップ体験では福祉協議会の担当の方よりお話を受けた後、身体の不自由さを体験しました。
天気も晴れ渡り、元気に出発することが出来ました。
2024.6.24
今日、明日は福島複合研修が行われます。昨日の荒天が嘘のように収まり、晴れ渡る青空のもと出発式を行い、福島に旅立つことができました。今日はマナー研修、フラダンス教室、明日は職場体験を行います。
いよいよ来週となりました。
2024.6.21
福島複合研修まで後3日となりました。2学年では、結団式が行われました。
職場体験学習と宿泊研修を同日に行う研修だけに、事前の確認もしっかりと行っていました。
全国体力・運動能力運動習慣等調査が行われました。
2024.6.21
今日は2学年で体力・運動能力に関する調査が実施されました。3年生の全国学力調査と同じようにタブレット端末を利用しての調査でした。生徒は操作方法を互いに確認しながら一生懸命に取り組んでいました。
命を守る訓練に真剣に取り組んでいます。
2024.6.21
今日は地震を想定した避難訓練が行われました。今回は小規模な地震がおさまった後に大規模な地震が発生した想定でした。真剣に取り組むことが出来ました。
いつ何時起こるかわからない災害だけに、命を守るための行動は普段から意識していきたいものです。
学び合い研修会が行われました。
2024.6.20
今日は研究授業が行われました。1年生では英語の歌詞で歌を歌いながら学びました。2年生ではエコタウンや水俣病をとりあげ持続可能な社会を実現するためにはどうしたらよいか考えました。3年生では国語で、有名な文学作品を批評することで理解を深めました。
放課後は宮城教育大学からお招きした先生を交えて、よりよい授業づくりを目指して、先生方も学び合いをしました。
5月のメモリアル③生徒総会
全校生徒が集まり学校生活について話し合う生徒総会が行われました。コロナ禍を乗り越え新時代を築く議論がなされました。
生徒会掲示板やモニターを活用した活動の見える化や、SDGsを考慮しロイロノート利用でペーパーレス化など精力的に活動をしています。
5月のメモリアル④
大きな行事がたくさんありましたが、それ以外にもすてきなこともありました。
①プールの準備が完了しました。保健体育科の先生方が掃除をし、業者による修繕が行われました。
②なんと東向中にテレビが来ました。おしごとBookを活用した授業が取材されました。
③太陽フレアで不思議な天気となりました。
④教育実習生との出会いがありました。
5月のメモリアル②中総体激励会
2024.5.30
地区中総体での活躍は公孫樹で紹介させていただきました。大会に臨む選手の決意表明、そして全校応援による熱きエール、全校生徒が心一つに決起しました。
①激励会に向けての応援練習
②学年壮行式
③一人一人の決意表明
④全校激励会
5月のメモリアル①体育祭
2024.5.17
公孫樹で紹介させていただいた体育祭ですが、たくさんのドラマがありました。5月のメモリアルとして紹介いたします。
①実行委員会の大活躍
②強風の中での熱烈演舞
③クラス仲良くランチタイム
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 2 | 30 2 | 31 2 | 1 2 | 2 2 | 3 2 | 4 2 |
5 2 | 6 1 | 7 1 | 8 2 | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20 1 | 21 1 | 22   | 23   | 24 1 | 25   |
26   | 27 1 | 28   | 29 1 | 30 1 | 31   | 1   |
富谷市立東向陽台中学校
宮城県富谷市明石台一丁目14番地
電話:022-373-8777
FAX:022-373-7900