学校ブログ

本日は開校記念日です。

本日11月11日は東向陽台中学校の37回目の開校記念日です。

少し古くなってきた校舎ですが,37年間,中学生を守り続けた校舎です。

感謝して大切に使用し,次の世代に引き継いでいきたいと思います。

正門側からの昇降口です

校庭側から見た校舎です

春の桜です

秋の紅葉です

開校記念碑です。どこにあるかわかりますか?

家庭科で”芋煮会”を行いました!

家庭科の調理実習で,芋煮を作りました。

感染症対策も兼ねて,準備をし,外で煮込みます。

そして,外でみんなで”芋煮会”です。

とても上手にできましたー

体育館前で行いました

里芋たっぷりです

とってもおいしそう~

1学年PTA行事 ”おもしろサイエンスショー”が行われました!

1学年のPTA行事として,阿部清人さんを講師としてお招きし,

体育館で,”おもしろサイエンスショー”を行いました。

保護者の方も20名程度おいでいただきました。

阿部さんは,サイエンスインストラクターとして全国各地で講演を行っております。

また,「fmいずみ」のアナウンサーでもあります。防災士の資格もお持ちであり,

防災士の視点から防災に役立つ実験を行う”防災エンスショー”も行っています。

本当に,楽しい時間でした。阿部先生,ありがとうございました。

講師の阿部清人先生です

保護者の方にも見ていただきました

楽しい実験の始まりです

進路説明会が行われました

3年生と保護者の方を対象にした保護者説明会が行われました。

本格的な進路シーズンの到来となります。

全員が希望する進路を達成できるよう全力でサポートしていきたいと思います。

寄付をいただきました!

明石台にお住まいの山田さんが来校され

王貞治選手が,756本目のホームランを記録した当日に

配布されたボールと色紙,当日の後楽園球場のチケットを寄贈していただきました。

職員室前に展示し,大切にしていきたいと思います。

ありがとうございました。